日替わり弁当 ご注文のながれ
お届けができる地区か、まずお電話でお問い合せ下さい。試食も出来ます。
お客様のお電話番号を予約システムに登録致します。(登録番号になります)
登録番号・お名前・メニューと食数をご連絡下さい。(FAX)
ご注文についてよくある質問
- はじめてなのですが、どうやって注文したらいいの?
- ありがとうございます!
はじめてのお客様は、まず弊社までお電話でご住所と食数(月~金曜日 毎日3食以上でお願い致します)をご連絡下さい。
日替弁当配達可能地区かどうかをお調べ致しまして折り返しお電話させて頂きます。静岡市葵区・駿河区の中心部を主に配達致しております。場所によってはお届けが出来かねる場合もございますのでご承知おき下さい。詳しくは、「配達案内」をご覧ください。
■電話:054-252-7948
■受付:8:30~17:00 土日8:30~13:00 - どんなお弁当なのか知りたいので、試食をしてみたい。
- どうぞお気軽にお申し付け下さい。
- 問い合わせしたら、日替弁当配達可能地区とのことなので、お弁当をお願いしたいのですが、注文のしかたは?
お客様のお名前とお電話番号を弊社の予約システムに登録させて頂きます。
ご注文の際には、
1. お客様名
2. 登録の電話番号
3. メニューと食数をご連絡下さい。
お手数ですが、できるだけ前日までにFAXにてご注文頂けますようお願いいたします。- いつまでに申し込めばいいの?
- ご注文は原則として前日17:00までにお電話またはFAXで、もしくは当日9:15までにご連絡下さい。
- 配達時間の指定はできますか?
- 配達・道路事情等ございますので、日替弁当につきましては、お昼の12時までの間のお届けとさせて頂いております。
- 支払いはどのようにすればいいの?
- 基本的に月初に前月分の請求書を弊社からお届けさせて頂きますのでお振込みもしくは自動引落し(要手続き)をご利用下さい。
- 毎日同じ弁当を同じ数だけ頼みたいんだけど毎回注文の連絡するのは大変!!
- 毎日ありがとうございます!
その場合は「基本注文登録」を致しますのでその旨をお申し付け下さい。特にご連絡を頂かない限り平日(月~金)同じお弁当を同じ個数お届けさせて頂きます。
ご注文についてよくある質問
- 竹酔のお弁当の特徴はなんですか?
私共竹酔では、和・洋・中それぞれの修行を積んだ調理師、管理栄養士に食生活アドバイザーや女性従業員も加わり、毎月メニュー会議を開催いたしております。おいしく、からだにやさしく、見た目もきれいなお弁当をめざしております。